手作り
ランキング参加中各種アレルギーについて(食物アレルーギー・花粉症など) かわいいものとお買い物が大好きな はぴっち です お得・時短も大好き♥ [このブログには広告を含みます] 洗濯マグちゃん!洗濯物と一緒に入れるだけ! 『洗濯マグちゃん』とは、高…
楽天4月お買い物マラソンお買い物レポ!(後半) ↓こちらのつづきになるので、よかったら読んでね。 www.hapicchi.com 《ウッドデッキの夏準備》 日差しがまぶしくなってきましたね。 ウッドデッキのサイドに日よけを追加しました。 正確には、デッキでバー…
毎年バレンタインデーが近づくこの時期はそわそわ。 準備をしなきゃ!娘の友チョコの準備です(・・;) バレンタインデーのチョコ作り&ラッピング、車でお友達の家にお配り。 一大行事です。 娘も高校生になり、ラッピングなど手伝ってくれるので、随分楽にな…
私は重症の食物アレルギーになり、食べられるものが限られています。 卵、牛乳、肉類(今は、牛肉×。鶏肉と豚肉も少量)、白身魚(少量)。 しかも無添加のものに限ります。 そこで 無添加のプリン(バニラエッセンス・バニラビーンズ不使用)を愛用中 プリン…
春の花粉の時期の体調は、昨年は相当悪くて・・・。 おまけに、お正月から腰椎の椎間板ヘルニアを発症して、一か月パートのお仕事をお休みしてご迷惑をおかけしてしまったので! 決めました。 4年勤めたパートを3月末で退職しました。 ゆっくり体を休めよ…
実は、3月2日から入院していました。 ブログの更新ができずm(_ _)m。 お出かけ自粛ムードの中、普段はお家にこもっている私なのに…。 ちょうど、学校が臨時休校の開始日に関西→関東まで よりによって、こんな時に関東にいかないと((( ;゚Д゚))) 新幹線!コ…
久しぶりにダイソーをウロウロ。 かわいい~ ディズニーのシリコン型!! チョコの型にいいな~。 バレンタインのチョコ作りの時に、持ってたら良かったな 生チョコが苦手なお友達がひとりいて・・・ちょっと適当に作ったものを持たせてしまった・・・。 ア…
1月の関西→関東の通院で、ブルーベリージャムを持参して外来で負荷試験(病院で試食)しました。 ジャムが少し使えるだけで、私の朝食が潤いました(⌒∇⌒) ヨーグルトは、生乳100%で手作りしています。 私の食物アレルギーを整理しておきますね。昨年11月…