はぴっちのブログ~毎日を楽しむ🎵~成人の重症食物アレルギー~

大人になって重症の食物アレルギーを発症しました。日常生活を工夫して病気とつきあいながら、毎日を楽しむ日常を紹介します。

↓↓ポチっとしていただけると励みになります^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

準備

スマホ世代の大人の入院準備(追加版)夏バージョン !入院中パジャマって?     

ホテルに泊まってから翌日入院しました。 以前のブログでスマホ世代の入院準備を紹介しました。 はじめての夏の入院となった今回。便利だったものを追加しますね。 ・良かったら以前のブログも読んでね www.hapicchi.com 夏は、着替えも薄着だから、スーツケ…

旬の味覚!竹の子と蕨(わらび)の煮物😊 冷凍保存も!どんどん追加方式

親戚から、旬の味覚!竹の子と蕨(わらび)をいただきました。 下茹でしたものを、この時期に毎年届けて下さるの(^▽^) 助かる~。 家族みんな好きで、楽しみにしています。 まずは、竹の子と蕨と油揚げの煮物に。 みんな大好きです。 もちろん、私も大好きで…

花粉症と化学物質過敏症?!今まで使っていたのに…洗剤がつらい(((((((・・;)

ちょうど、花粉の飛散が多くなった頃からかな? 私は、スギはもちろん、ヒノキ、ブタクサ、キク、イネなどの植物にアレルギーがあります。 特にハンノキには、レベルマックス6のアレルギーがあります。 ヒノキ花粉と同じ頃が時期なので、まだ飛散しています …

新社会人!次男が就職!ひとり暮らし準備中(随時更新)ささやかなプレゼント♪

3月の終わりには、次男が関西→関東に行ってしまいます 大学を卒業して、関東が本社の会社に4月から就職が決まったのです。 3ヶ月間は寮で生活して、研修を受けます。寮では、食事も用意してくださるのでとても安心です 二男は、加熱すれば大丈夫ですが、フ…