はぴっちのブログ~毎日を楽しむ🎵~化学物質過敏症・食物アレルギー~

大人になって化学物質過敏症・食物アレルギーを発症しました。日常生活を工夫して病気とつきあいながら、毎日を楽しむ日常を紹介します。

当ブログではアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

#PR


↓↓ポチっとしていただけると励みになります^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村 Amazonアフェリエイト参加 https://amzn.to/4iPPc2W

パーソナルカラー変わるの?パーソナルカラー迷子なお話🌀

かわいいものとお買い物が大好きな はぴっち です😊 お得・時短も大好き♥

[※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます]

 

 

沢山の方にご覧いただけうれしいです😊

www.hapicchi.com

 

最近パーソナルカラー迷子になっている話🌀

さてさて…最近ちょっとした「パーソナルカラー迷子」になっている私。

楽天スーパーSALEで愛用中のシリーズの下着を新調しようとしたとき!

ふと思ったんです。

「あれ?私ってイエベ春だったっけ…?」

 

そんなモヤモヤを感じつつ選んだのが、スキンベージュカラーの下着

肌に自然に馴染む「血色シリーズ」はいつも安心感があるお気に入りアイテムです💗

 

そのお品はこちら

room.rakuten.co.jp

肌に馴染む美肌カラー ~血色シリーズ愛用中

 

*メーカーさんの画像をお借りしています

 

他にもキャミワンピやロング丈も愛用中😊

夏に大活躍の必需品😊

 

 

イエベ春だけど…最近ちょっと変わってきたかも?

基本的には「イエベ春🌸」の雰囲気が強いと思っている私。

コーラルピンクやアプリコットのような明るくてやわらかい色が映えるし、 肌のトーンも黄み寄りで、血色感を大事にしてきました。

 

でも最近、なんだか“似合う色”の幅が広がってきた気がするんです。

 

たとえば、以前は敬遠していた「シルバーアクセサリー」が意外としっくり来たり、 普段選ぶお洋服も「紺・黒・コーラルピンク」と幅広くなってきて。

服の色でも実感!紺と黒、あり?

「紺や黒ってブルベさん向けじゃない?」

ってよく言われますよね。 実は私もそう思ってたんです。

 

でも、素材や質感によって印象がガラッと変わるんですね✨

  • 紺色:透明感のあるネイビーは、肌の明るさを引き立ててくれる💙

  • :重たくなりがちな黒も、透け感やツヤがあるデザインだとパキッときれいに決まる🖤

  • コーラルピンク:これはもう定番の大好きカラー。顔色がパッと明るくなって、やっぱり私の味方!

 

シルバーアクセが似合うようになった理由って?

シルバーも悪くなような😊

 

以前は断然ゴールド派だった私。でも最近は「シルバーの輝き」にときめく瞬間が増えてきました✨

ツヤ感のある淡水パールとの組み合わせや、ゴールド×シルバーのミックスデザインにも惹かれるように。

 

淡水パールは神保商店のものを結婚記念日に購入😊

 

これはもしかして、季節や年齢、メイクの変化が影響してるのかも?

肌の質感や髪の色、瞳の印象って、少しずつ変わってくるんですね。

 

 

 

パーソナルカラーは変わるの?ゆるっと楽しむのが◎

専門的には「パーソナルカラーは生まれ持った特徴」と言われているようですが、

“今の自分”に似合う色を楽しむのがいちばん大切だなって思います。

 

パーソナルカラー診断は、あくまでヒント。

その日の気分や季節、ファッションとのバランスで「ときめく色」を選ぶのも素敵な自分らしさ💫

 

まとめ🌼

もしざっくりと診断するチェックポイント!

  • 肌色:黄み寄りならイエベ、青み寄りならブルベ

  • 瞳の色:ほんのり茶色やハチミツ色ならイエベ、深みのある黒やグレーならブルベ

  • 血管の色(手首の内側など):緑っぽく見えたらイエベ、青っぽく見えたらブルベ

  • ゴールド・シルバー:ゴールドが肌になじむならイエベ、シルバーがしっくりくるならブルベ



    🌸じゃあ、次は「春」と「秋」の違い🍁

    イエベ春とイエベ秋をざっくり見分けるポイントは、色の鮮やかさ深みです。

    • イエベ春:明るくクリアな色が似合うタイプ 🌸
      例えば、コーラルピンクやピーチオレンジ、アプリコットみたいな元気なカラーがしっくりきます。

    • イエベ秋:落ち着いた深みのある色が似合うタイプ 🍁
      たとえば、テラコッタマスタード、オリーブグリーンなど、こっくりとした色味が馴染みます。

    •  

    どちらの色味が肌になじんで透明感が出るかを比べるのがポイント!

    例えば、鮮やかなサーモンピンクと深みのあるレンガ色の服を試してみて、どちらがより肌がイキイキして見えるかをチェックしてみるとヒントになります✨

    普段選ぶ色の傾向が、自分のパーソナルカラーに近い可能性もありますね!

 

似合う色が増えると、オシャレの選択肢が広がって楽しいですよね💕

今後も季節ごとのファッションに合わせて、「新しい私」を発見していけたらいいなと思います!

 

シルバーが似合うようになってきたなら、淡水パールやシルバー×ゴールドのミックスデザインも試してみると、より自分らしいスタイルが見つかるかも💎💖

 

季節ごとに「しっくりくる色」が変わることもあるので、ファッションに合わせて少しずつ色選びをアレンジするのも面白そう!

 

 

✿以下 #PR欄 ✿

■はぴっちの今日のおすすめコーナー♥

・シルクのヘアゴ

 

▪国産い草ラグマット

room.rakuten.co.jp

 

tukn. 

軽いのにしっかり入る、ショルダーバッグ買った

room.rakuten.co.jp

 

 

 🏃グルカサンダル erin x tukn. 価格改定前再販

 

 

​​​​​​ふるさと納税はこちら↓↓

行かないつもだったのにハマってしまった万博😍

ふるさと納税返礼品!大阪・関西万博入場チケットが出てる🙌

大阪府の各市が返礼品に!

 

チェックしてみてね✨

【楽天市場】万博チケットの通

 

 

ふるさと納税で電子チケット

一日券 2025年日本国際博覧会

大人1名 中人1名 小人1名 選べるからご家族でもOK

平日はお安いよ

 

1日券↓

room.rakuten.co.jp

 

 

平日ならこちら↓

room.rakuten.co.jp

 

 

おすすめ!

[rakuten:f282022-amagasaki:10001179:detail]

 

[rakuten:f282022-amagasaki:10000130:detail]

 

 

a.r10.to  

 

​​  ​​​☆楽天ROOMしています😉​​​​​​​​​

☑️愛用品、購入品は、楽天ROOMに載せています⚮⃛⚮⃛​ ​​

よかったらのぞいてみてね↓↓

room.rakuten.co.jp

 

 

◆リットリンクでまとめているのでこちらも覗いてね✨

lit.link

 

 

楽天トラベル

まずは割引クーポン☑チェック!

宿泊料金割引クーポン「RaCoupon(ラ・クーポン)」 【楽天トラベル】

 

キャンペーン&特集

レジャーからビジネスまで キャンペーン&特集【楽天トラベル】

 

 

travel.rakuten.co.jp

 

 

  2025年大阪・関西万博プラン  > ホテル・宿一覧

2025年大阪・関西万博プラン 宿泊予約 【楽天トラベル】

 

 

一番泊まりたいところ

travel.rakuten.co.jp

 

 

国内宿泊

 

 

 

Amazonのお買い物はこちら☟

amzn.to

 

amzn.to

 

 

Instagram更新中

 

 

X(旧Twitter)もはじめました

 

はぴっちhapicchi 💎(@hapicchihapicch)さん / X

 

 

oisix オイシックス ​​​​

初回セット​​大満足でした😍

2回目・3回目いつもの注文もこちらから可能です↓↓​​ Oisix(おいしっくす)



ヨシケイ​​​​

カットミールのお試しセットにしたよ😉

その後フリーセットを継続中!

置き配してもらってる😉

インスタのハイライトやxで晩御飯紹介しています

🔍#はぴっち家のおうちごはん

 

お試しセットはこちらから☟

 

 

ピザハット

イベントや週末に🍕↓↓

ピザハットオンライン

 

 

 婦人画報のお取り寄せ​​

​​​見ているだけでもわくわくがいっぱい↓↓

とくにかわいいクッキー缶大好き​​

婦人画報のお取り寄せ スイーツ​​​​​​​​​​

 

 

■よなよなの里🍺🍺夏も冬も

よなよなの里