我が家の柴犬『きなこ』が、商品モデル犬として採用していただきました(^▽^)
きっかけは、私のドジから(笑)
ゲージ用にお名前プレートを注文したら、あまりの可愛さに娘も自分のお部屋のドアプレートが欲しいって(^▽^)
また、お世話になりました。
ところが・・・
私のおっちょこちょいで、名前の色を指定するのを忘れて・・・。
再注文のきっかけをお話しして、きなこのゲージの写真をみていただきました。
そしたら、きなこを可愛い~❤と気に入って下さり、商品モデルのお話をいただいたのです(^▽^)
もちろん喜んでお受けしました♪
私のドジもたまには役にたつ(笑)
娘と一緒に撮影したのですが・・・。
喜んで、きなこが出てくるんです(笑)
失敗作😅
なんだこれ?はじめは クンクン匂いを嗅いだりね(^^;)
首輪も愛用のものをリピして新しいものに交換(笑)
ようやく納得の1枚♪
こちらの商品です。よかったら、詳細クリックしてみてね♪
商品画像を順番にみていくと登場します✨
↓こちらの首輪を色をかえたりしてリピ中
↓トイレのしつけは完璧だけど・・・抜け毛などがあるから毎日交換しても安価で助かっています。こちらもリピ中。
《腰椎椎間板ヘルニア》
火曜日に年末以来、久しぶりにお仕事に行ってきました(^▽^)
しばらくは、週2日仕事に行って、あとはリハビリ通院の予定です。
お正月から3週間経過して、急に腰の具合がよくなってきました。
ようやく、少しリハビリらしくなってきましたよ(笑)。
隣で、おばあちゃんが、踏み台昇降みたいに階段昇ったり、スクワットされているのを横目に・・・私は隣で足腰をさすってもらっているだけで(笑)
まだ、出来ることが少ないので、バランスディスクに座って、前後にゆらゆらするだけでも、背筋になりますと💡
リハビリの先生に、勧められました。
早速購入(^▽^) 赤や青の原色が主流だけど・・・
インテリアの邪魔にならないナチュラル色を見つけた(^▽^)
早速お買い上げ✨ ゆらゆらしています♪
《ヨガ・ストレッチ用品》
普段から、ストレッチや運動などは全くしていたい私です。
特に2018春からは、食物アレルギーを発症して、運動どころではなかったです。
毎日がしんどくて(-_-;)
ゾレア治療で落ち着いてきたので、腰の調子がよくなってきたら、簡単なストレッチ
からはじめます!!
腹筋・背筋を鍛えるとよいんだって。
それから、太らずに筋肉をつけよって。
何事もグッズ集めからはじめる私です😅
まずは、お求めやすいものを!
ヨガマットのタオルです。コンパクトに届きましたよ😊
[rakuten:sbfactory:10000009:detail]
[rakuten:krara:10050566:detail]
[rakuten:yiprefer:10001544:detail]
[rakuten:riores:10000006:detail]
[rakuten:balance1japan:10000052:detail]
ゆくゆくは、ヨガ教室にも行ってみたいな^^。
[rakuten:happynet:10002952:detail]
足もマッサージしてお手入れしなきゃ^^
ツボも勉強したいな
[rakuten:uptown:10003795:detail]
[rakuten:book:17243793:detail]
[rakuten:book:12908723:detail]
[rakuten:style-depot:10000884:detail]