9月のお買い物レポの続きをご紹介するところですが、、、
ちょっと割り込んで先に10月のお買い物をご紹介させてもらいます🙇
実は、10月のマラソンでホルムガードのセレブレイトを購入しました。
ホルムガードは、フラワーボールにつづいて2つめになります。
ちなみに
●ホルムガード フラワーボール
私のは、こちらの小さいサイズになります
●ホルムガード 花瓶セレブレイト
11月5日17時以降は3,900円
ヒヤシンスを育てるのに向いたフォルムにデザインされていて、背が高く、首は細く、なんてスタイルがいいのかしら♡
大好きなショップscopeさんで、期間限定でお安くなっています✨
これが決め手となっての購入です☺
どう使うか?
・水耕栽培!多肉やヘデラなどの根っこを楽しむ
*球根を置く場所の口径が広いので球根のサイズは5cm以上は必要です。
クリアファイルなどを使って上手に置く。
・普通に花瓶として
ブランチツリー(80㎝)を2本入れてみたらさずがに倒れました😂
1本ならなんとか耐えられるか?
ガラスは分厚くなく重さがありません。
これらの使い方が一般的!
私は、フラワーボールもキャンドルホルダーとしても使っているので、セレブレイトもキャンドルホルダーとして使ったら素敵かも💡
やってみたら、
シリウスのティーライトも多肉も口径が大きくて落ちちゃいそう💦
そこで💡
これ、無印良品のじょうごなんです。
✨シンデレラフィット🏰✨
*リモコンもあるとタイマーも使えるので便利です☺
いかがでしょうか?
これなら、多肉の水耕栽培にもつかえそう🌱
楽天でも無印良品の商品が買えるようになり、とっても便利になりましたね(^▽^)
【追加】
ステンレスのじょうごが現在お取り扱いがないかも?
無印良品のバスソルト用のじょうごがあったので試してみました。
シンデレラにはなれないけど、、、😅
上部がはみ出ますが、、、
これはこれで素敵だよね☺
我が家は娘の受験が終わるまでおあずけですが、そろそろ旅行に行きたいですね☺
ご予約はこちらから↓
去年決められなかった重箱も決めたいな。
次々と欲しいものが現れちゃう♡
陶器のものが普段使いもできていいかなって思っています。
●陶器の重箱
波佐見焼の重箱
お得感たっぷりの気がします
![【ふるさと納税】【波佐見焼】白磁二段重(大)【堀江陶器】 [JD17] 【ふるさと納税】【波佐見焼】白磁二段重(大)【堀江陶器】 [JD17]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/f423238-hasami/img/item/jd17.jpg?_ex=128x128)
【ふるさと納税】【波佐見焼】白磁二段重(大)【堀江陶器】 [JD17]
- 価格: 21000 円
- 楽天で詳細を見る
↓ふるさと納税はこちらから