はぴっちのブログ~毎日を楽しむ🎵~成人の重症食物アレルギー~

大人になって重症の食物アレルギーを発症しました。日常生活を工夫して病気とつきあいながら、毎日を楽しむ日常を紹介します。

当ブログではアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

#PR


↓↓ポチっとしていただけると励みになります^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

野菜・果物アレルギと花粉との関係と対策!!食べられるもの~重症食物アレルギー~

2019.8.7
 
私は、花粉症が原因の重症食物アレルギーです。
それは、突然にやってきました。
2018年の春から急に体調が悪く・・・時々アナフィラキシー様の症状で、意識を失ったことも・・・。

2018年の秋に、アレルゲンを精査していただき、花粉症が原因の重症食物アレルギーだとわかりました。
知らずに食べていて、具合が悪くなっていたのが一番怖かったです。
一番意外で予想もしていなかったのは、お米に強いアレルギーがあったことです。
朝はパンを食べています。夕食後に具合が悪くなっていた最大の原因は、お米だったのです。
知らない! わからない! 
これが一番怖いのです。

ある程度の原因がわかったことで、持ち前の前向きな性格で、アレルギーと付き合って
いきながら、出来なくなったことより、今、できることを楽しみなが暮らしています

原因となる花粉は、
ハンノキ・カバノキ(杉花粉と同じ時期に飛散する)
スギ
ヒノキ
ヨモギ
ブタクサ
イネ

別にダニにもアレルギーがあることが判りました。

多種の化学物質過敏症でもあり、添加物の入っている食品も食べられません。

昨年秋からは、限られたものだけを食べています。

先日、桃を食べていないのに、アナフィラキシーを起こしてしました(T∀T)
花粉症が原因で食物アレルギー??(後で、さつまいもが原因かと・・・)

『ハンノキ(カバノキ・ハンノキ)花粉症とバラ科の果物の関係』
カバノキ・ハンノキ花粉症は、りんごや桃など、バラ科の果物や特定の野菜を食べると、
口腔アレルギーを起こしやすく、花粉への反応が敏感な場合は、アナフィラキシーショ
ックを起こし、重篤な状態に陥る恐れがあるのです。
これは、「花粉に含まれるタンパク質と、食物のタンパク質の構造が似ていると、食べ
たときに体に花粉が侵入したと認識して、アレルギー反応を起こすのです。

これが、原因で、果物、大豆、野菜、ナッツ類などが食べられません。

加熱や加工をすると、アレルギー反応が起きにくくなるそうですが、アレルゲンに敏感
な人は加熱、加工したものでも症状が出る場合があるそうです。

が・・・私は、加熱しても症状がでる稀な人のようです( ;∀;)
ここまでひどい状況の人は、本当にめずらしいそうです。
 
注意するのは、大豆製品は、加熱しても、食べられないそうです。
とふうや、油揚げも無理です。
ただ、発酵すると食べられるそうです。
私も、お醤油は大丈夫です^^。
お味噌は…今は、控えてます。何が原因(具材?)か、一度具合が悪くなったので。

=参考情報=

口腔アレルギー症候群 - Wikipedia


『抜粋』
 樺の木の花粉にアレルギーがある場合、りんご、桃、アンズ、チェリー、プラム、梨、
 アーモンド、ヘーゼルナッツ、ニンジン、セロリ、パセリ、キャラウェイ、フェンネ
 ル、コリアンダー、アニス、大豆、またはピーナッツを食べた時に症状がでることが
 ある。
 ブタクサ花粉にアレルギーがある場合、メロン、ズッキーニ、キュウリ、キウイ、ま
 たはバナナを食べた時に症状がでることがある。
 草の花粉にアレルギーがある場合、メロン、トマト、オレンジ、フダンソウ、または
 ピーナッツを食べた時に症状がでることがある。生の、白いジャガイモの皮をむいた
 時に、手にかゆみ、赤みが現れることがある。
 リンゴ・メロン・サクランボ・モモ・キウイフルーツの頻度が高く、北日本・東日本
 ではシラカンバ花粉症を、西日本ではヤシャブシ花粉症を合併していることが多い。
 抗原がタンパク質ではなく糖鎖である点が特徴である。なお、スギ花粉との関連性も
 ありトマトと交差反応することが知られる。また、ラテックスアレルギーとの関連性
 がある場合もある。

 私は、イネのアレルギーが原因で、小麦や米、トウモロコシなども食べられません。

 何が食べられるのか??
 答えは、基本的には、
 海の中のものと、動物性のもの。
 ただ、生ものが嫌いで、お刺身は無理です。
 甲殻類も体調が悪いと症状がましたので、今は抜いています。

 私が食べられるもの(随時更新します)
 ・使える調味料は、基本的に岩塩・醤油・砂糖は甜菜糖
  (酢などは、気管支が過敏であるため使えない)
 ・魚類は基本的ok
  調味料で加工していないもの
  お刺身用を焼いたり、しゃぶしゃぶしたり
*2020.1 マグロ、カジキ、ブリなど症状がでてきたので種類を限定してます
  鯛、鮎、鯖缶(積極的には✖)は食べても大丈夫でした。
 ・肉類
  調味料で加工していないもの
*2020.6月 主人がピーナツを私の側で食べたのをきっかけに、特定のプリンとハーゲンダッツ以外
食べられなくなってしまいました。食物に過敏に反応してしまったのです。
 2020.7入院して治療を受けて、何とか鶏肉、豚肉は少量なら大丈夫。牛肉は調子が悪くなるので現在は✖。
 ・卵
 ・牛乳
  (生乳100%ヨーグルトOK)
 ・海藻類
 ・さつまいも(未検査)
  種類によって、症状がでてしまいます。
  2020.9 血液・皮膚検査とも陰性で再び食べてよくなった。
  ただ、食べて調子が悪くなることもあるので注意。体調の良い時期限定。
紅はるか△
  紅はるか 〇
 ・バナナ(加熱したもの)
 ・しらたき(糸こんにゃく)
  製品は限定している
 ・キノコ類(種類限定)
  エリンギ・えのき 〇 
  2020.9 エリンギ少量OK
 ・コーヒー
 (インスタント)カフェインレス
 
・加工品
 ・無添加のプリン(牛乳・卵・砂糖=グラニュー糖か甜菜糖
 ・バター(四つ葉乳業)
 ・ハーゲンダッツ(バニラ)
 ・生乳100%ヨーグルト
 ・無添加のり
 ・缶詰 シーチキン(野菜スープが入っていない、素材そのもの)
    サバ(サバと食塩のみのもの)
無添加 ブルーベリージャム(材料にレモンなど柑橘類が入っていないよう注意)
  ・メリリマのチョコレート(少量)
  カカオと甜菜糖のみで作られている
こんな感じです。

・工夫して何とか作っています(^^)v(糸こんにゃくが食べらていた時期)



頑張って作ると、なんとか食事のようになります(笑)
強制的な糖質ダイエットをしているような感じなのです😀

主食は、しらたき↓↓


紅はるか↓↓