食物アレルギー
久々に色ちがいで三色を大人買いしたよ(笑) 冬は、長年ユニクロのヒートテックを愛用中^^。 ただ、ネック部分が広めだと…品祖な胸元が・・・ヒートテックがみえたり(;'∀') 夏は、レース素材のノースリーブインナーが大活躍だったので、冬用の長袖が欲しか…
19日に放送された『ザ! 世界仰天ニュース』(日本テレビ系)を録画しておきました。 見ました!! すごい✨すごい✨良かった良かった フルーツ全般のアレルギーを持った俳優の赤楚衛二さんが、苺を食べられた\(^o^)/ 《画像は、11月19日放送「ザ! 世界仰天…
2019.8.19 お弁当丸ごと冷凍で急なお出かけもスムーズに♪ エピペンも忘れずに重症の食物アレルギーになって、外食はほぼ無理です(-_-;)コンビニで私の食べられるものを探すのも・・・。 ハーゲンダッツ(バニラ味)と無添加プリンがあればよい方って感じなの。…
2019.8.11 夏休みの旅行で城崎温泉に行ってきました(^^)毎回、家族旅行は楽天トラベルさんを利用しています♪家族五人の都合を合わせるのは・・・なかなか厳しいので、いつも、お値段の高い時期になります(笑)お盆休みの繁忙期なので、私の重症アレルギーに…
2019.8.7 私は、花粉症が原因の重症食物アレルギーです。 それは、突然にやってきました。 2018年の春から急に体調が悪く・・・時々アナフィラキシー様の症状で、意識を失ったことも・・・。 2018年の秋に、アレルゲンを精査していただき、花粉症が原因の重…
2019・8・1 パートから帰ってきて、我が家の温度計をみてビックリ!!35.1度 二階の私の部屋最高記録を更新しました。熱中症には、くれぐれも気を付けようね!私の35日分のお薬です。管理と、持ち帰るのも困ってしまう量なの(笑)お薬の管理について、以前のブ…
2019.7.23 3月の血液検査でアレルギーのIgeが急激に高くなっていました。 *Igeとは・・・↓↓ 免疫グロブリンE - Wikipedia (卒業式のあと救急外来のお世話になりました) 体調がどんどん悪くなり…4月からゾレア治療を開始しています。私は、花粉症か…
2019.7.20 無添加の鰹節は、アレルギーの私にとって、重要な食材です。 鰹節は、コストコで購入することが多いです。個別包装されていて、大容量で本当にありがたい(^∇^)お出汁代わりにもなって本当に助かります。 本日の私用のお昼ご飯・・・。 緑がなくて(…
2019.7.13 私は、野菜、果物などに食物アレルギーがあります。テレビで冷凍カットフルーツを紹介しているのをみて♪これなら、フルーツが大好きな娘に、沢山食べさせてあげられるヽ(^o^)丿 私は、皮を剥いたり、洗ったりするのもなるべく避けたいのです。 私…
2019.7.11 野菜ストッカーに、少し芽をだした里芋がありました。伸びてきたら、観葉植物になるかも水栽培しました^^。さて、もうすぐ夏休み♪お盆前なら、家族の予定も大丈夫そうね♪私の体調次第で旅行に行けるかどうか?楽しみを作って、元気でいて頑張れ…
2019.7.8 7・6のブログの『エピペン(エピネフリン)って何??お守り1/ドレッサーがほしいな♪~食物アレルギー~』の続きです。↓↓興味があれば読んでね♪ https://blog.hatena.ne.jp/hapicchih/hapicchih.hatenablog.com/edit?entry=26006613433133491 今…
2019.7.7 金曜日から、お仕事でバタバタしたからか?体調悪いの。せっかくゾレアで良くなってきたと思ってたのに(-_-;)喘息っぽい咳がでたり、胸が重くるしくて・・・大事をとって、週末は予定をキャンセルし、家でゆっくりパソコンでお買い物を楽しんでいます…
2019.7.6 この春、中学校を卒業して、娘とは別の高校に進学した同級生たちに、久しぶりに会いました。 びっくりです(*'▽')お化粧バリバリのフルメイクでした。 なんなら、私よりしっかりメイクでした(笑)学校にもメイクして行くんだね!娘の学校は、校則で禁…
2019.7.2 楽天レシピはじめました我が家の子供たちでも作れるように、洗い物も少ない簡単なレシピばかり(笑)いつも、目分量で適当に作っているので、なんだか苦手です。 食物アレルギーを発症してから、夕食作りも、味見できないけど目分量を貫いています(*^…
2019.6.24 ヘルプマークを知っていますか?援助が必要な方のためのマークです関西では あまりみかけない気がします。私がお出かけしてないから?関東の病院に通院しだして知りました(。-人-。)ヘルプマークとは…(ウィキペディアより抜粋)ヘルプマークは、義足…
2019.6.23 昨日ゾレア打ったからかな?今日は、調子いい(^o^)最近は化学物質過敏症の症状もひどくて(-_-;)『娘の話』勉強頑張らないとダメやし、部活は入らないって言ってたけど・・・ちなみは、中学はソフトテニス部。新しいお友達も一緒に、『週に一回しか…
2019.6.19 今度の金曜日は、関東の病院の通院日!そんな時は、パンを焼いておいたり、日持ちするものをつくりおき(^^)v簡単なものは、娘が少し料理してくれるようなり、助かっています♪普段は何にもしないけどね(笑) ・きのこの常備菜ジップロックコンテナに…
2019.6.15 JKの娘のお弁当です。 以前に冷やし中華のお弁当を紹介しました。今回は、肉そぼろ入りの冷たい和蕎麦。食べるときに、無印の保存容器のおかずの、肉そぼろを入れて、つゆをかけて食べてね♪お肉をつけたので、娘も満足してくれます(笑) ところで…
2019.6.14 重症の食物アレルギーで、限られた食材しか食べられない私(-_-;)お肉や魚、卵は食べられます♪だから、ゆで卵が食卓にのぼることが多くなりました。 100均セリアで 可愛い エッグスタンドをみつっけたヽ(^o^)丿これから、沢山集めたいな♪娘の中学の…
2019.6.11 マイボトルでお水を持ち歩いています♪お薬飲んだり、お茶や売っている飲み物も飲めないことが多いから・・・。以前は、お茶を持ち歩いてたんだけど・・・アレルギーが心配で"(-""-)"これ↓↓ 必ず♪ 素敵~とか、中身は何が入ってるの?と聞かれる(笑…
2019.6.10 昨年2018秋に、突然、花粉症からの重症食物アレルギーを発症しました。同時に化学物質過敏症と診断されました。 ガーデニングは一番の趣味でした♪ 屋外での作業は控えた方がいいのと、室内のグリーンも少なくした方がいいようです( ;∀;)家の中に…
2019.6.10 昨年、突然、花粉症からの重症食物アレルギーを発症しました。屋外での作業は控えた方がいいので、ガーデニングは出来なくなりました(-_-;)家の中の植物も沢山あるけど・・・増やさないように、お友達にあげたり、減らす方向ですただ、その中でも…
2019.6.10 私は、ガーデニングや、観葉植物、多肉が大好きです♪普段は地味な印象の多肉は、びっくりするような鮮やかな花を咲かせます⤴️⤴️ リビングもカフェみたいに、グリーン植物に囲まれるのが理想です♪モンステラに新芽がでたら幸せな気持ちになれます♪…
2019.6.7 最近、キレイね~とか、若いね~って誉められることが多くなりました(^^♪前より若返ったんじゃない?って(笑)娘と二人でいても、誉められるのは私(*^^)v旅館でもコンビニでも学校に行っても♪昨日、娘の高校で出来た新しいお友達が、卒業式のツーショ…
お米に強いアレルギーがあることが分かった私(-_-;)調味料の お酢、お酒、砂糖(サトウキビもイネ科はだめ)も使えないのアレルギー専用のアルプミンカット米も食べられないくらいで(-_-;) ↓↓米アレルギーでも専用のお米は食べられる人が多いそうです 【越後製…
高校総大でお弁当作りが少なくて楽できたよ体調が悪いから助かった♪その分ゆっくり寝られるしね。私は、花粉症からの重症食物アレルギーです野菜アレルギー、ナッツ類、香辛料米、小麦、大麦、ライ麦、蕎麦、トウモロコシ… バラ科、瓜科、大豆類には特に注意…
今日は、柴犬『きなこ』のお薬の日です。今年からノミ・ダニ退治を節約のため、『フロントライン』というお薬に変更しました! 私が、食物アレルギで関西→関東に毎月通院することななったので(-_-;)詳しくは↓↓過去の記事もみてね https://blog.hatena.ne.jp/…
暑くなりましたねι(´Д`υ)夏物が欲しくなって、しまむらでお買い物♪ 流行りのデザインや、普段着は、プチプラで高見えするものを選びます(^^) 広告の品の半袖カットソー(袖フリル)は、なんと600円⤴️⤴️試着して透け感を確認して、黒とベージュに 決めました♪…
今日のNHKあさイチの特集は、『お酢』でしたね♪私は、色々なアレルギーが判明したけど、加工度が高い食品なら、食べられることが多いって言われてて…試してみたんだけど・・・。 ケホケホ咳がでて・・・。 *後でわかったんだけど、気管支が過敏なせいで…
私は、コーヒーや紅茶が大好きで、家にいるときも、お茶の時間を大切に過ごしてきました(^o^) マグカップやコーヒー&紅茶の道具を集めたり、カフェめぐりをするのも楽しみでした♪2018.11月の検査入院で、数々の食物アレルギーが発覚(;'∀') そんな中、奇跡的…