2018年夏 ちょうどキュウリやスイカを食べて体調が悪くなりだした頃からです。
次々食物アレルギーが進んでいると感じた頃です!
職場で、男性が制汗剤のシートを使った時です!
脇の下辺りが、ギュットなり呼吸が辛くなってきて、喘息発作を起こしそうになりました。
それから、柔軟剤の臭いにもかなり反応してしまいます。
職場の人に事情を話し、何度も買い替えてもらったりしました。
迷惑かけてゴメンなさいm(__)m
理解ある方々ばかりで助かっていますが・・・申し訳ない気持ちでいっぱいです。
柔軟剤の一日中香るタイプが特にダメみたいです。
私は、特にラベンダーやムスク・バラ系の匂いが苦手なのかも?
そんな我が家ではダウニーを使っていました。
(H31.3には使えなくなりましたm(__)m)
|
|
これが大丈夫なのは本当に不思議なのです。強い香りだと思うんだけど⁉️
ちなみに、洗剤は定番のこちら↓↓
【洗濯洗剤】花王 アタック消臭ストロングジェル 4kg
五人家族なので、大容量を小分けボトルに移し使ってます✌️
(R2.3には使えなくなりましたm(__)m)
以前から、タバコの臭いもダメ、お線香もダメでした。もう、お盆や法事は厳しい。
これって化学物質過敏症なんだね。
この時は全く自分がそうだなんて思っていませんでした。