2019.7.12
先日届いたマウスパットは、まさかのひどい匂い(;゜∇゜)
化学物質過敏症の私だから感じるの?
娘もちょっと無理だって(;'∀')
ベランダで1週間陰干ししても、全く匂いがとれなくて・・・。
仕方なくパパ(主人)にあげました。
多分私はずっと使えないレベルで。
しばらくマウスパットなしで頑張ってみたけど・・・。やはり必要ですね。
毎日使うもの。もっと慎重に選ぶべきでした(反省)
そこで!日本製の本革製をポチり(^∇^) 楽しみです♪
私は、小さめが希望で↓↓にしました。
私は、昨年(2018)の秋に化学物質過敏症と診断されました。
まだまだ初心者です。
何をどう気を付ければいいのか?
どの症状が化学物質過敏症なのか?
アレルギーとの違いも??
少しわかってきました。やっぱ!!ナチュラルを心がけないとね!
特に毎日使うものは!
いい勉強になりました(^^♪
昨年の箱根旅行の時に見た、寄木細工も素敵そうね♪自然素材だから大丈夫ね♪
・色もどれがいいか悩みました。最終候補に残ったマウスパット(笑)

- ジャンル: 工芸品・民芸品
- ショップ: 箱根寄木細工専門店箱根丸山物産
- 価格: 2,700円