はぴっちのブログ~毎日を楽しむ🎵~成人の重症食物アレルギー~

大人になって重症の食物アレルギーを発症しました。日常生活を工夫して病気とつきあいながら、毎日を楽しむ日常を紹介します。

当ブログではアドセンス及びアフィリエイト広告を利用しています

#PR


↓↓ポチっとしていただけると励みになります^^

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

赤楚さんのヒスタミン免疫加人グロブリン療法・・・特異的免疫療法と非特異的免疫療法!/健康管理

ずっと気になっていました。

テレビでみた『ヒスタミン免疫加人グロブリン療法』のこと。

果物や野菜に多数の食物アレルギーのある、俳優の赤楚衛二さんが『ヒスタミン免疫加人グロブリン療法』を開始して、約1年の治療でイチゴを8個も食べられるようになったこと!!


f:id:hapicchih:20191223214857j:image

 《画像は、11月19日放送「ザ! 世界仰天ニュース」より出典》

 

うらやましくて。

だって、私もそっくな食物アレルギーなんですもの(*_*)

しかも、私と同じ時期から治療をはじめられているのです。

 

でも・・・ちがいが・・・私の方がかなり重症で、他の病気もからんでいるかも?

大学病院でも多数の診療科でみてもらったり・・・。

食物アレルギーも、現在は卵、牛乳、肉、魚のみしか食べられません。

古代米は少し食べていいようですが、やはり症状がでてしまいます😢

 

過去記事もよかったらみてね♪

『 私とそっくり!!ひどいアレルギー体質の俳優赤楚衛二さん♪いちごが食べられた\(^o^)/私も食べられるようになるかも?』

https://blog.hatena.ne.jp/hapicchih/hapicchih.hatenablog.com/edit?entry=26006613468818648

 

『いた!私とそっくり!仮面ライダーイケメン俳優赤楚衛二(あかそえいじ)さん!重症食物アレルギー・ 果物・お米もダメ(;'∀')』

https://blog.hatena.ne.jp/hapicchih/hapicchih.hatenablog.com/edit?entry=26006613433728622

 

 今、診断されている病名は、
・多種花粉症による重症食物アレルギー
・多種化学物質過敏症
気管支喘息
アスピリン不耐症
・血管性浮腫(アレルギー性)
・脳動脈瘤(未破裂) 
*眼科では動脈硬化・高血圧を指摘され・・・アレルギーが原因の一時的なもの?

赤楚さんと似ているのは、食物アレルギーだけなんです。私の方が多数の食品にアレルギーがあります・・・。

 

 まずは、『ヒスタミン免疫加人グロブリン療法』と、私の受けている『アレルゲン免疫療法』はどうちがうか?

 

免疫療法には、大きく分けて「非特異的免疫療法」と「特異的免疫療法」があります。

 

・特異的免疫療法 

私は、こちらです!

皮下投与と舌下投与が代表的で、私は皮下注射を受けています。

アレルゲンの皮下注射を繰り返し行うことで、根本的な体質改善を期待する方法です。
アレルギーの原因となっているアレルゲンのエキス(製剤)の注射をごく少量から開始し、少しずつ量を増やしていき、アレルギーが起きないように体を慣らしていく治療法です。

私の場合は花粉症が原因であるとわかっているので、原因となる植物のエキスを使用しています。

 

・非特異的免疫療法

赤楚さん(ヒスタミン免疫加人グロブリン療法)は、こちらです!

血液検査で非特異的IgEや好酸球が極めて高い方などに効果があるようです。

非特異的免疫療法とは、免疫力全体の強化を目的とする治療法です。

アレルゲンが特定できない場合に行われたり、特異的減感作の効果をあげるために並行して行われることもある。

 

アレルゲン免疫療法 - Wikipedia

 

 

 なるほど。なるほど。

さて、どうするべきなのかしら?

 

つづく。

 

《健康管理》

2年前くらいから、動悸、肩が詰まる、咳がでる、背部痛などの症状がありました。てっきり更年期かと思っていました^^。

職場の検診でも特に何も異常はなく・・・。ただ、浮腫んでいたようで、急に体重が増えていました。

家計の都合と時間の都合で、人間ドックなども、受けたことがありませんでした。

やはり、病院で診てもらうのが一番ですが、若いうちから症状がなくても、せめて手軽にできることをしてよけば良かったと思います。

人間ドックでもわからなかったかもしれませんが・・・。

まずは、健康管理が大事です^^。

今は、郵送で手軽にできる検査もありますね♪