アレルギー
我が家の柴犬『きなこ』。 脇やお腹を、掻き掻きしていて…6月頃からだったかな? 定期的に通院しています。 飲み薬を、 毎日 → 良くなってきて2日おきに → また悪くなり毎日に。 といった感じで調整していて・・・なかなかよくなりません(-_-;) *よかった…
最近みつけて気になっていたエッグスチマーを購入しました(^▽^) 私にとって、たまごは、主食と言ってもいいくらいべ重要な食ものです! 重症の食物アレルギーを発症していています 現在は、たまご、牛乳(よくあたためたもの)、鶏肉と白身魚(少量)で生活し…
お盆の連休最終日に、二男を神戸に送っていくついでに、有馬温泉に行ってきました。 有馬温泉は、ずっと泊まってみたいと思っていた観光地です。 何度も家族旅行の候補にあがってきた有馬温泉ですが・・・ゴールデンウイークやお盆などの繁忙期には、家族5…
《2日目 倉敷美観地区》 わけあって浴衣を持参しました。 娘に、モデルを頼まれたの。 私は、重症の食物アレルギーで通院や入院も度々していますが、見かけはそんな風(病気)には全く見えないようです。 ありがたいです JK娘は、写真部です! 一眼レフは難…
私は重症の食物アレルギーになり、食べられるものが限られています。 卵、牛乳、肉類(今は、牛肉×。鶏肉と豚肉も少量)、白身魚(少量)。 しかも無添加のものに限ります。 そこで 無添加のプリン(バニラエッセンス・バニラビーンズ不使用)を愛用中 プリン…
お腹を掻いてばかりいた我が家の柴犬『きなこ』。 病院で、飲み薬と耳の中に入れるお薬をいただきました。 あっ 『きなこ』が車から自分で降りるのを嫌がるようになって、抱っこするはめになった頃からです(笑) 私が二週間入院している時も、娘がひとりで頑…
入院中は、2週間、毎日8時間~9時間点滴治療を受けました。 はじめの2・3日はプリンとハーゲンダッツ以外は口にせずに絶食状態! でも、お腹も空かないし、辛くもなかったです。 食べて具合が悪くなるほうが辛いので、食べなくていいことが幸せなくらい…
ホテルに泊まってから翌日入院しました。 以前のブログでスマホ世代の入院準備を紹介しました。 はじめての夏の入院となった今回。便利だったものを追加しますね。 ・良かったら以前のブログも読んでね www.hapicchi.com 夏は、着替えも薄着だから、スーツケ…
長い間ブログ更新をお休みしてしまってm(__)m 昨日、9日に退院しました。 ご心配おかけしました。 話が前後してしまいますが、我慢してね^_^。 《パソコン買い替え》 水没したパソコン…購入先に修理代がおいくら程度になるか聞いてみました。 すると、水没…
金曜日に関西→関東へ新幹線で通院しました。 人がずいぶん増えていました(^▽^) 予定を少し早めての受診です。 今回のファッションは、少しきれいめ雰囲気?(笑) 水玉模様のノースリーブにフェーシャーピンクのカーディガンを合わせてみました。 目立つ? 白…
我が家の柴犬『きなこ』。 シャンプーに行ってきました。 今回は6月なのでジュンブライドに変身。 お嫁には行かないでね^^。 いつもと雰囲気違う(笑) おすまししちゃって(笑) 《原因は?》 今月に入って突然が体調がわるくて 何が原因? 最近2㎏太ったの…
ブログは最近おさぼり気味ですみません^^。 体調もイマイチだったの。 近畿地方は昨日梅雨入りしました。 梅雨入りする前にと 先週の週末に、おうち仕事を頑張ってもらって良かった(^▽^) 頑張ったのではなく、頑張ってもらったのです^^。 パパと長男に、…
春用の新しいスニカーが欲しくて・・・迷って迷って・・・。 なかなか決められなくて^^。 前回、関東の通院で履いて行ったお気に入りの『コンバースの紐なしスニカー』が、少々くたびれていて、嫌だったの。そろそろ買い替えなきゃなって ポイント10倍 送…
ゴールデンウィーク中に、今年2回目のバーベキューを楽しみました。 今回は、私もデッキにでて、少しの時間一緒に食べました(^▽^) 準備中! ウッドデッキには屋根がありますが、花粉対策は入念に! 花粉用メガネと、つば広帽子で対策しながら (私は、多種…
緊急事態宣言が全国に拡大されている最中・・・。 月に一度の通院で1日㈮ 関西→関東に新幹線で通院してきました。 やはり、新幹線はガラガラでした。 助かりました 先日購入したばかりのタブレットを持参(^▽^) よかったら、以前のブログも読んでね www.hapi…
ちょうど、花粉の飛散が多くなった頃からかな? 私は、スギはもちろん、ヒノキ、ブタクサ、キク、イネなどの植物にアレルギーがあります。 特にハンノキには、レベルマックス6のアレルギーがあります。 ヒノキ花粉と同じ頃が時期なので、まだ飛散しています …
『エピペン』をもちはじめてもうすぐ1年になります。 まさか、 大人になってから食物アレルギーを発症して、エピペンを持つようになるとは・・・ 普段は、リビングの飾り棚に(^▽^) 《エピぺンとは…》(ウィキペディアより抜粋) あたエピペンとは、ハチ刺傷、…
4月7日緊急事態宣言が発令されて、まさかの娘の学校も5月6日まで休校となりました。 仕事を辞めてていてよかった^^。 高校生になっても一人でいるのは嫌なんだって(笑) 私がいても、娘は2階の自分の部屋にいるから、お昼ご飯まで顔もみないよね? …
私は、食物アレルギーがひどくて、食べられるものが限られています。 少量だけなら食べていい食品もありますが・・・ごくごくわずか。 そんなこんなで・・・少しでも食事の時間を楽しめるように 少しずつ盛り付けできる豆鉢を集め出しました まずは、100均で…
新社会人の二男!! 荷物が運び出されただけでも寂しかったのに…。 3月30日に就職のため、関東に巣立ちました。 もう昨日22歳の誕生日を迎えたので、巣だって行くのは当たり前の年齢なんだけど…。 家族5人揃って、ひとつ屋根の下で一緒に暮らすのが当た…
美容院行ってきました。いつもより間隔は長くしました。 我慢していました。もう少し伸ばしたくて…。 でも、でも、何故かショートだ!! しかも、前回よりすごい短いし(・。・) そういえば友達が言ってた! 美容院は、髪を切るのが仕事やから…1cmは3cmみた…
普段は、あまりコンビニでお弁当などのお買い物はしない我が家です。 が、 今は、コロナで長い間学校がお休みなので…娘のお昼ごはんを、たまに助けていただいています。 ローソンで久しぶりに、お弁当コーナー付近を見てみたら・・・娘が大好きなフルーツサ…
私が入院している時に、長男が高熱だと連絡が・・・。 一旦よくなったのに、また・・・。 すぐによくなるのかと思っていたんだけど・・・。 3日目も、39度台の発熱。 お腹も痛いと言うので、3日目ですが病院に相談しました。診てくれるとのことで良かっ…
3月の終わりには、次男が関西→関東に行ってしまいます 大学を卒業して、関東が本社の会社に4月から就職が決まったのです。 3ヶ月間は寮で生活して、研修を受けます。寮では、食事も用意してくださるのでとても安心です 二男は、加熱すれば大丈夫ですが、フ…
我が家の柴犬きなこです。 昨日シャンプーしてもらいました♪ あれからは、香りの優しいシャンプー&仕上げの薔薇の香水もなくなり(*´∀`*) きれいになったきなこをぎゅうっ~て出来ますヽ(^o^)丿 時々、お写真を撮ってくれるサービスをしてくれます♪ 今月は…
化学物質過敏症と食物アレルギーのある私。 だから添加物が基本的にだめ…。 お薬は比較的飲めるの 今まで食べられていた、ハーゲンダッツバニラ(アイスクリーム)が・・・。 ハーゲンダッツ(バニラ)は、添加物が入っていなくて安心して食べていたけど・・・。…
19日に放送された『ザ! 世界仰天ニュース』(日本テレビ系)を録画しておきました。 見ました!! すごい✨すごい✨良かった良かった フルーツ全般のアレルギーを持った俳優の赤楚衛二さんが、苺を食べられた\(^o^)/ 《画像は、11月19日放送「ザ! 世界仰天…
2019.8.23 うそみたいです! いた! みつけた!私のアレルギーにそっくり(*゜Q゜*) 俳優の赤楚衛二(あかそえいじ)さん(現在25歳) 先週末に、テレビのバラエティー番組を見ていた子供達が、『うわぁ~ママそっくり(*゜Q゜*)』と突然大きな声を出し・・…